アップデートと新機能のお知らせ 2022-09-08 / No Comments 新商品は草木染メインとなります。 MKAL KITをご注文いただいた方へは最優先でお届けします。(MKALに間に合うようにします!) ショップへいろいろと機能追加しましたのでご紹介します。 チャット 右下吹き出しボタンよりチャットが可能となります。オンライン時にはお問い合わせなどにスムーズかつ迅速にご返答できるようになりました。オフライン時はお返事にお時間頂戴いたしますのでご了承ください。 Quick View カタログページ(Shopのトップページ)の各商品にQuick Viewボタンが追加されました。こちらをポチっと押していただくとスムーズにお買い物ができます。商品詳細等一部表示されないコンテンツもございますので、詳しい説明をお求めの場合は各商品ページをご覧ください。 オプション選択 発送時の形態をお選びください。デフォルトは【綛のまま】となっています。綛のままでよい場合はそのままカートに入れるを押してください。【玉巻】【コーン巻き】ご希望の場合は選択頂き、カートに入れてください。玉巻・コーン巻きには作業代がプラスされたお値段となっています。【玉巻】作業代⊕50円/綛【コーン巻き】作業代⊕100円/綛(コーン代含む)※コーンは再利用のものもございます。ご理解・ご了承の程お願い申し上げます。
商品タグ 2021-06-05 / No Comments 草木染の商品について、新しいタグを作りました。 輪郭で切り抜きをしたタグとなります。(形がわかりやすいように画像では背景を黒にしてみました。)届いたらお披露目しますね♪草木染以外の商品には今まで通り、毛糸玉子さんとなります。どちらもよろしくお願いします。
草木染 2021-05-14 / 2 Comments 次回アップデートにて新たに草木染の販売をスタートします。すでにInstagramではご紹介済みですが、こちらでも紹介させてください。 スギナ(チタン媒染)と柿渋(鉄媒染)は、どちらもSW Merino 100% Single。紅梅(銅媒染)はミンク混です。紅梅の剪定をして新葉・新枝から染めました。 スギナ(チタン媒染)柿渋(鉄媒染)紅梅(銅媒染) Previous slide Next slide Sockの草木染はありませんか?とお問い合わせを頂きました。只今在庫で10g綛のみ。これでは片方分にも使えないですね。💦でもでも、ポイント使いいただけるかも?染液は同じで媒染を変えたセットにしてアップする予定です。草木染、化学染料の同ベースと比較して少々割高価格となっております。準備や手順が化学染料よりも手がかかる為です。また、化学染料に比べると堅牢度(けんろうど)が良くありません。日光・熱・その他の刺激に弱く、色褪せや色落ち、経年変色などしやすいものとなっています。でもそれこそが草木染の楽しいところ!そんな変化もお楽しみいただければと思います。
ぼちぼちと 2021-04-25 / No Comments ぼちぼちと染めも再開したいと思います。 instagramではちらっとお話したのですが、敷地内の荒地を『庭』にしようと手入れしました。その時に膝を痛めてしまい、そのうち治るだろうとシップでごまかしていたのですが…。あんまりにも治らないので通院中です。染めは意外にも体力(というか足腰)使うので、染めたいなーと思っても染められず。ようやく痛みも治まってきたので染めていかねば!と思っているところです。 今年は草木染にも挑戦したいと思います!庭に植えた木々は、染色に使えるようにと植えたものあります。小さい苗木から育てているので、自給自足(?)で染められるのは数年後かなぁと思いますが、それも楽しみにしながらお庭の手入れも頑張りたいと思います。 今年はこのサイトももう少し手を入れて見やすいようにしたいなというのも目標です。どうしても後回しになってしまうのですが、時間が出来たら少しずつやってみたいと思います。ブログももうすこし更新回数を増やしたいなぁ…。
Mystery Christmas Gifts Exchanges予約スタートです! 2020-11-01 / No Comments 色選択画像の準備中で、色選択は後日となりますが予約としてご注文を受け付けスタートしました。当店からのGiftも同梱いたしますよ。何が届くかはお楽しみ♪こちらのページからもご注文可能です。😊